information
NHK歳末たすけあいが12月1日より始まりました
2022-12-02
今年も12月1日から25日まで、中央共同募金会、NHK、NHK厚生文化事業団の共催による「NHK歳末たすけあい」を実施いたします。
初日である12月1日には、岡山市内の内山下幼稚園の園児さんによる寄付金の贈呈があり、「NHK海外たすけあい」を行う日本赤十字社岡山県支部と本会が寄付をお預かりしました。
この「NHK歳末たすけあい」は、共同募金会を通じて国内の支援を必要とする方々のために役立てられ、寄付金の受付けは、NHK岡山放送局隣の「ひかりの広場」、ゆうちょ銀行・郵便局、中国銀行、JAの窓口にて行います。なお、「ひかりの広場」での受付時間は、月~金曜日の10時~15時の間となります。
今年も多くの皆様のご協力をお願いいたします。
就実高等学校様から寄付金をお預かりしました
2022-12-02
就実高等学校様では、先般3年ぶりに文化祭が開催され、その文化祭の売上げの一部を共同募金にご寄付いただくこととなり、去る11月25日(金)に生徒会の皆さんと先生が来局され、生徒会の皆さんより寄付金をお預かりしました。
お預かりした寄付金は、県内の地域福祉活動に有効に活用させていただきます。
このたびは、あたたかいお気持ちをお寄せいただき、誠にありがとうございました。
共同募金運動オープニングセレモニーを開催しました
2022-10-03
10月1日より全国一斉に赤い羽根共同募金運動が始まることから、10月1日11時より、岡山駅前広場にて共同募金運動オープニングセレモニーと街頭募金活動を開催しました。
(オープニングセレモニーは3年ぶりの開催。)
10月とは思えない暑さの中でのセレモニーとなりましたが、多くの募金ボランティアや来賓の方々にもにご参加いただき、無事、終了することができました。
ご参加いただいた皆様、また、街頭募金にご協力いただいた皆様には、心よりお礼申し上げます。
各市町村においても、駅前や店舗前での街頭募金活動を実施することとしております。
また、各家庭や職場へも募金の依頼をさせていただくなど、様々な方法でお願いをさせていただきます。
本年度も、赤い羽根共同募金にご理解とご協力をお願いいたします。
今年も、赤い羽根共同募金とpiapro がコラボしました。
2022-09-26
RSS(別ウィンドウで開きます) | (11~20/274件) |