本文へ移動
 じぶんの町を良くするしくみ。 赤い羽根共同募金

information

【応募受付中】児童養護施設または自立援助ホームを退所して大学や専門学校等に進学した学生を応援します!~ 盛和塾 社会人定着応援プログラム
2023-05-01
赤い羽根福祉基金「盛和塾 リスタート応援助成」助成先を決定しました
2023-04-21
赤い羽根共同募金「地域ささえあいプロジェクト」参加団体の募集について
2023-04-19
共同募金配分交付式を開催しました
2023-04-14
昨年度、県民の皆様からお寄せいただいた共同募金による配分(助成)先を決定したことを受け、4月13日に、きらめきプラザにて「共同募金配分交付式」を開催いたしました。
配分交付式では、県内89の施設・団体へ配分(助成)決定通知書が交付され、配分(助成)金は、本年度、保育所や障害福祉サービス事業所等様々な福祉施設の設備・備品や車両整備費、児童養護施設入所児童等の支援、ボランティア・NPO団体などを含む福祉関係団体や社会福祉協議会が行う地域福祉活動のためなどに活用されます。
なお、共同募金の活用状況については、当ホームページの「ありがとうメッセージ」のコーナーを通じてご紹介しておりますので、是非ご覧ください。

居場所を失った人への緊急活動応援助成 第7回公募のお知らせ(5月9日必着)
2023-04-04
共同募金配分申請の受付について(5月15日必着)
2023-04-02
本年度も、福祉施設・事業所等からの配分(助成)申請の受付けを行います。
配分申請の提出締切は、令和5年5月15日(月)必着とします。
(提出先は各市町村共同募金委員会、締切厳守。)
詳細については、下記リンクよりご確認ください。
赤い羽根福祉基金 2023年度助成事業の助成先団体を決定しました
2023-03-30
「つながりをたやさない社会づくり」活動応援助成 助成先の募集について
2023-03-29
岡山県共同募金会では、令和2年度より全国の共同募金会と「赤い羽根 ポスト・コロナ社会に向けた福祉活動応援キャンペーン」を展開するとともに、「赤い羽根 子どもと家族への緊急支援活動助成事業」により助成を行ってきました。
令和5年度においてもこの取り組みを継続し、別添実施要項により助成先を募集しますので、お知らせします。
(実施要項・助成申請書は下記よりダウンロードしてください。)
助成申請書の提出期限は、本年5月15日(月)本会必着とします。
なお、昨年度、「赤い羽根 子どもと家族への緊急支援活動助成事業」の助成を受けた団体も申請することができます。
伊島小学校の生徒の皆さんから募金をお預かりしました
2023-03-28
このたび、岡山市立伊島小学校の4年2組、4年3組では、福祉教育の一環として生徒の皆さんがテーマごとに募金活動を行い、集まった募金を共同募金に寄付していただけるとのことで、3月22日、学校にお邪魔して募金をお預かりしてきました。
生徒の皆さんは、車椅子グループ、盲導犬グループ、高齢者グループ、視覚障がい者グループに分かれ、公民館などで募金活動を行ったそうです。
お預かりした募金は、有効に活用させていただきます。
伊島小学校の生徒の皆さん、また募金にご協力いただいた方々、あたたかいお気持ちをお寄せいただき、誠にありがとうございました。
【助成先団体決定】「地域での孤立に気づき、つながり、見守る人材(つながりワーカー)養成および実践活動助成」(第2回)
2023-03-13
1
1
4
6
7
8
TOPへ戻る