本文へ移動

ありがとうメッセージ

共同募金の助成金は、施設等の利用者の方が使用される備品や送迎用車両の整備費に、また、ボランティア団体やNPOの活動費、そして、各地域のふれあいサロンの活動費にと、様々な活動・事業に活用されています。
こちらでは、共同募金の助成金を受けて事業を行った福祉施設・事業所、団体から届いた「ありがとうメッセージ」を随時ご紹介しています。
※平成26年度~平成29年度の「ありがとうメッセージ」はこちらから。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

大福保育園(岡山市)

2018-12-20
[屋上防水補修工事]
皆さんからいただいた募金によって、園舎の屋上防水補修の工事をしていただくことができました。
台風が来るたびに雨漏りの心配をしていましたが、大掛かりな工事のため、今まで積み立てた積立金だけでは資金が足らず苦慮していたところ、この度、配分金をいただくことができましたので、実施することができました。
大変助かりました。ありがとうございました。
園舎の屋根は、瀬戸大橋線の電車から良く見えますので、きれいな赤色1色戻った様子を、電車に乗る機会があれば、ぜひ見ていただけたらと思います。
ありがとうございました。

田之浦保育園(倉敷市)

2018-12-18
[ジャングルジム、キッズコテージ、ピクニックテーブル整備]
この度は、新しい遊具購入の助成を頂きましたことを心から感謝申し上げます。
おかげさまで保育環境がより一層充実し、園児が喜んで楽しく遊んでおります。
今後とも大切に使わせて頂きたいと思います。
この度は、本当にありがとうございました。

KOKKO保育園(津山市)

2018-12-18
[保育室床張替工事]
多くの皆様の善意の募金のお陰で、この度、ジュータンを新しくすることができました。
子どもたちはとても喜んで、快適に過ごしています。
大変ありがとうございました。感謝いたします。

岡山県高齢者福祉生活協同組合

2018-11-26
[高齢者主張大会実施事業]
ご支援のお陰で、本年の「高齢者主張大会」は、20回目の節目の年に相応しく、盛大な会となりました。
地域で生き生きと活躍される高齢者の姿を毎年楽しみにされている地域の方も多く、今後も引き続き、この大会を継続していきたいと考えています。
 

牛窓ルンビニ保育園

2018-11-09
[テラス人工芝張替]
この度共同募金配分金により、子どもたちが安心して遊べる環境が整いました。
共同募金の趣旨に賛同し、貴重な寄付をしてくださった方々に心より感謝しております。
ありがとうございました。
岡山県を指定した寄付はこちら(ふるサポサイト)から!
1
0
6
8
9
5
TOPへ戻る