本文へ移動

ありがとうメッセージ

共同募金の助成金は、施設等の利用者の方が使用される備品や送迎用車両の整備費に、また、ボランティア団体やNPOの活動費、そして、各地域のふれあいサロンの活動費にと、様々な活動・事業に活用されています。
こちらでは、共同募金の助成金を受けて事業を行った福祉施設・事業所、団体から届いた「ありがとうメッセージ」を随時ご紹介しています。
※平成26年度~平成29年度の「ありがとうメッセージ」はこちらから。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

みんな農園(倉敷市)

2018-06-05
[軽自動車購入事業]
軽自動車を購入できたので、人の移動や荷物の運搬がスムーズに行えるようになりました。
ワゴンタイプなので荷物がたくさん載せられて、小回りがきくので活躍しています。
みんな農園一同大変喜んでいます。
 
皆様のご厚意に感謝いたします。
ありがとうございました。

たから保育園(倉敷市)

2018-05-31
[テラス床面修繕工事]
当園のテラスは、利用者の方々が毎朝毎夕に靴を履きかえる玄関のような場所です。
これまでの固いコンクリートから新たにクッション性のある特殊コーティングが施されたことにより、園児たちが安心して日々出入りする事ができるようになりました。
また、保護者の方々からも「滑りにくくなったので安心です。キレイ、快適になった!」等喜びの声をたくさんいただいています。
募金をしていただいた皆様に感謝をして、子どもたちのために大切に使わせて頂きたいと考えております。本当にありがとうございました。
岡山県を指定した寄付はこちら(ふるサポサイト)から!
1
0
3
0
7
3
TOPへ戻る