ありがとうメッセージ
共同募金の助成金は、施設等の利用者の方が使用される備品や送迎用車両の整備費に、また、ボランティア団体やNPOの活動費、そして、各地域のふれあいサロンの活動費にと、様々な活動・事業に活用されています。
こちらでは、共同募金の助成金を受けて事業を行った福祉施設・事業所、団体から届いた「ありがとうメッセージ」を随時ご紹介しています。
※平成26年度~平成29年度の「ありがとうメッセージ」はこちらから。
美作市社会福祉協議会
2025-06-13
生活困窮者と繋がり支えるためのフードバンク事業
※生活困窮者への緊急支援活動助成
皆様から寄せられたご寄付、共同募金のおかげで、食糧品を購入させていただきました。生活困窮の方への食糧支援、そして相談のきっかけづくりに活用させていただきます。家計改善や就労、社会参加など生活再建への支援や、困ったときの相談先としての繋がりにも結び付いています。提供を受けた方からは「地域の方から応援されているようだ」「自分も地域に何かお返しができないか」等の感謝の言葉が聞かれました。
皆様からのあたたかいご支援、本当にありがとうございました。今後も地域のささえあいにご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

瀬戸内市社会福祉協議会
2025-06-13

備前市社会福祉協議会
2025-06-13

鏡野町社会福祉協議会
2025-06-13

真庭市社会福祉協議会
2025-06-13
