本文へ移動

ありがとうメッセージ

共同募金の助成金は、施設等の利用者の方が使用される備品や送迎用車両の整備費に、また、ボランティア団体やNPOの活動費、そして、各地域のふれあいサロンの活動費にと、様々な活動・事業に活用されています。
こちらでは、共同募金の助成金を受けて事業を行った福祉施設・事業所、団体から届いた「ありがとうメッセージ」を随時ご紹介しています。
※平成26年度~平成29年度の「ありがとうメッセージ」はこちらから。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

ワークス太陽の家

2023-09-28
照明器具蛍光灯設備のLED化への取替
歳末たすけあい配分金をいただき、ありがとうございました。
蛍光灯を取り替えたことで室内等が明るくなり、作業や活動がしやすくなりました。
これからの励みになります。ありがとうございました。

竜王保育園(倉敷市)

2023-09-28
低年齢児用滑り台設置
この度は、赤い羽根共同募金の助成を頂き、誠にありがとうございました。
低年齢児用の滑り台を新しく設置したことで、園庭での保育活動に幅が広がり、園児たちの社会性や運動能力を養うことに繋がっています。

みどり町保育園(岡山市)

2023-09-28
プレイフロア施行工事
子ども達の生活のベースである保育室の床が安全になり、安心して活動させることができます。
ありがとうございました。

あしたか保育園(倉敷市)

2023-09-28
巧技台等運動備品の購入
この度はありがとうございました。
巧技台の組合せ方を工夫しながら、より一層遊びの充実を図り、運動機能の更なる向上に繋げていきたいです。

宝島保育園(岡山市)

2023-09-28
プール整備事業(岡山市)
この度は、共同募金の助成金をいただき、誠にありがとうございました。
老朽化したプールが新しくなり、子どもたちが安心して遊べる環境を整えることができました。
子どもたちは大きなプールで、思い切り水遊びを体感でき、笑顔や完成いっぱいで、とても喜んでいます。
皆様の貴重な募金を使わせていただき、誠にありがとうございました。
大切に使わせていただきます。
1
1
4
6
8
0
TOPへ戻る